1986年
|
4月 |
イヨテツケーターサービス株式会社 設立 愛媛県松山市一番町二丁目6番地14(資本金 500万円) |
8月 |
一般労働者派遣事業(般38-01-0002)スタート |
|
9月 |
民営職業紹介事業(38-01-ユ-0007)スタート | |
10月 |
人材開発部門“ビジネススクール”スタート | |
1988年 |
4月 |
情報システム開発事業部門スタート |
1989年
|
1月 |
資本金 1,000万円 増資 |
7月 |
本社事務所 愛媛県松山市千舟町四丁目5番地2へ移転 | |
1996年 |
4月 |
高知営業所開設(高知県高知市帯屋町 木山ビル) 高松営業所開設(香川県高松市瓦町 司ビル) |
1997年 |
8月 |
高知営業所 一般労働者派遣事業(般39-01-0006)スタート 高松営業所 一般労働者派遣事業(般37-01-0029)スタート |
1998年 |
1月 |
高知営業所事務所移転(高知県高知市本町 朝日生命高知本町ビル) |
2000年 |
11月 |
資本金 5,000万円に増資 高松営業所事務所移転(香川県高松市鍛冶屋町 香川三友ビル) |
2002年 |
5月 |
人材派遣健康保険組合加入 |
2003年
|
4月 |
愛媛県「就職支援センター」受託(伊予鉄高島屋 南館3F) |
2004年 |
7月 |
経済産業省 厚生労働省「愛ワーク(愛媛県若年者就職支援センター)」受託 |
2006年
|
4月 |
「えひめこどもの城」「愛媛県体験型環境学習センター」 「伊予市児童館あすなろ」 3施設 指定管理者として管理運営スタート |
6月 |
「愛ワーク(愛媛県若年者就職支援センター)」受託終了 | |
8月 |
厚生労働省 えひめ若者サポートステーション事業 受託 (伊予鉄高島屋 南館3F) |
|
2007年 |
3月 |
ビジネススクール終了 |
2009年 |
4月 |
「愛媛県生涯学習センター」「えひめ青少年ふれあいセンター」 「愛媛県総合科学博物館」「愛媛県歴史文化博物館」「北条ふるさと館」 5施設 指定管理者として管理運営スタート |
5月 |
厚生労働省 東予若者サポートステーション事業 受託 (新居浜市勤労青少年ホーム 1F) |
|
2010年 |
4月 |
「高知市立自由民権記念館」 指定管理者として管理運営スタート |
2012年 |
7月 |
本社事務所 愛媛県松山市三番町四丁目9番地5へ移転 |
2013年 |
1月 |
プライバシーマーク認証取得 |
3月 |
「高知市立自由民権記念館」管理運営終了 | |
4月 |
「松前公園」「伊予市児童センターみんくる」2施設 指定管理者として管理運営スタート | |
2014年 |
3月 |
「愛媛県生涯学習センター」「えひめ青少年ふれあいセンター」管理運営終了 |
2015年 |
3月 |
優良派遣事業者認定 |
10月 |
広告事業スタート | |
2016年 |
4月 |
伊予鉄総合企画株式会社へ社名変更 「高知市自由民権記念館」指定管理者として管理運営スタート |
2017年 |
2月 |
市駅前サテライトオフィス開設(愛媛県松山市湊町五丁目2番地2 伊予鉄西ビル1F) |
3月 |
IYOTETSUカルチャースクール開講(伊予鉄西ビル2F) 「松山市北条ふるさと館」管理運営終了 |
|
4月 |
市駅前サービスステーション開設(愛媛県松山市湊町五丁目2番地2 伊予鉄西ビル1F) | |
11月 |
いよてつショップ秋葉原開設(東京都台東区上野3丁目2-1) | |
2018年 |
3月 |
「伊予市児童センターみんくる」管理運営終了 |
4月 |
いよてつ保育園開園(愛媛県松山市三町三丁目8番18号) いよてつ保育園松山市駅開園(愛媛県松山市永代町9番7) |
|
2019年 |
3月 |
RPAテクノロジーズとパートナー契約を締結 RPAソリューション事業スタート |
3月 |
市駅前サテライトオフィス IYOTETSUカルチャースクール 市駅前サービスステーション 施設改修のため閉鎖 |
|
4月 |
人材派遣健康保険組合解散のため 全国健康保険協会加入 | |
2020年 |
1月 |
!(びっくり)センター愛媛開設(愛媛県松山市三番町四丁目9番地5 松山センタービル1F) |
2021年 |
3月 |
「伊予市児童館あすなろ」管理運営終了 |
4月 |
株式会社デジタルテクノロジー四国 設立 「松前総合文化センター」指定管理者として管理運営スタート 「伊予市児童館あすなろ」受託 |
|
2022年 |
3月 |
「伊予市児童館あすなろ」受託終了 |
2024年 |
3月 |
「高知市自由民権記念館」管理運営終了 |
2024年 |
4月 |
「えひめ森林公園」指定管理者として管理運営スタート |